~ 日本語ボランティアのみなさん・ご関心をお持ちの皆さん ~
各地で活動している日本語ボランティアや地域の日本語教育に関心のある人たちが集まって勉強会をしています。今回は現場でご活躍の先生から初級の教え方についてお話をお聞きします。お悩み相談も受けられます。皆さんからのご相談をお待ちしています。どうぞお気軽にご参加ください。
『初級日本語の教え方~現場の先生に聞いてみよう~』
●実際の教え方を具体的な例を取り上げて紹介
●教え方についてお悩み相談受付け
講師:玉置悦子先生
・ヒューマンアカデミー「日本語教師養成講座」講師
・北九州日本文化学院 非常勤講師
・(公財)北九州学術推進機構 留学生センター講師
・(公財)福岡よかトピア国際交流財団「日本語ボランティア養成講座」講師(2017~2022)
*コロナ禍を除く
●交流会 活動紹介など
※事前にもお悩み相談を受け付けます。
日時:2025年9月20日(土)14:30~16:30
場所:福岡市健康づくりサポートセンター・あいれふ8階 視聴覚室A
●対象者: 日本語ボランティア、日本語教師、関心のある方など
●定員: 25名
●参加費: 500円
●申込方法: 下記のURLの申し込みフォーム、またはQRコードにてお申込みください。